【Rev・バイナリ解析関係】Revのお勉強の一環でアセンブリに手を出した【Rev】

二日連続の投稿となる。明日は雪が降るに違いない。

 さて、アセンブリ言語はよく目にしていたが、まじまじと見てみるのは初めてかもしれない。そのため、普段は疑問に思わないところに疑問を持つ。

f:id:yamanobori_programing:20181031233053p:plain

これの

f:id:yamanobori_programing:20181031233122p:plain

この部分である。あらゆるところに散見される。解析を試みるも、

f:id:yamanobori_programing:20181031233450p:plain

Cannot insert breakpoint 1.

Cannot accsess memory at address 0x1314

この始末である。どうやらOSによってブレークポイントが設定出来たりできなかったりするらしい。⇒

http://flex.phys.tohoku.ac.jp/texi/gdb-j/gdb-j_23.html

う~ん、困った。別のアプローチで謎のアセンブリ言語を解明してみよう。